UbuntuをポータブルSSDで運用する
PCを頻繁に換える必要があり、どのPCでも同じ環境で作業できるように
ポータブルSSDにUbuntu18.04をフルインストールした。
作業内容
準備品
参考
USB HDDにMBR/EFI両ブート可能なUbuntuイメージを作る方法 - bellbind
1. ポータブルSSDの初期化
SSDのパーティションスタイルをMBRにする。
sudo fdisk -l
下のように表示されるので容量を見て確認する
ここでは /dev/sdc がポータブルSSDです。
Disk /dev/sdc: 59 GiB, 63350767616 bytes, 123731968 sectors
- 現在のパーティションスタイルを確認する。
sudo gdisk -l /dev/sdc
GPTになっている場合は以下のように表示される。
GPT fdisk (gdisk) version 1.0.3 Partition table scan: MBR: protective BSD: not present APM: not present GPT: present Found valid GPT with protective MBR; using GPT.
sudo parted /dev/sdd #GNU Parted 3.2 #Using /dev/sdd #Welcome to GNU Parted! Type 'help' to view a list of commands. (parted)<span style="color: #0000cc"> mklabel</span> New disk label type? <span style="color: #0000cc">msdos</span> #Warning: Partition(s) on /dev/sdd are being used. Ignore/Cancel? <span style="color: #0000cc">Ignore</span> #Warning: The existing disk label on /dev/sdd will be destroyed and all data on this disk will be lost. Do you want to continue? Yes/No?<span style="color: #0000cc"> yes</span> #Error: Partition(s) 1 on /dev/sdd have been written, but we have been unable to inform the kernel of the change, probably because it/they are in use. #As a result, the old partition(s) will remain in use. #You should reboot now beforemaking further changes. Ignore/Cancel? <span style="color: #0000cc">Ignore</span> (parted)<span style="color: #0000cc"> q</span>
この操作でパーティションはunlocatedになっている。
パーティション作成はUbuntu18.04のインストーラで行う。
2. レガシーブートでUbuntuをインストール
BIOSの設定を変更する
LiveUSBでインストールを実行する
インストールを進めていき、
「インストールの種類」でそれ以外を選択する。
パーティション | サイズ | 利用方法 | マウントポイント |
---|---|---|---|
sdc1 | 200MB | fat32 | |
sdc2 | 30000MB | ext4 | / |
sdc3 | 8000MB | swap |
※残りの空き容量は後でデータ移行用に残しておいた。
「ブートローダをインストールするデバイス」をsdcとしてインストールする。
3. EFIブートローダの作成
イントールが終了したら、
レガシーブートでインストールしたUbuntu(ポータブルSSD)を起動する。
sudo chmod -x /etc/grub.d/30_os-prober
- OSのアップグレード
sudo apt update sudo apt full-upgrade
- ブートローダファイル作成に必要なパッケージのインストール
sudo apt-get install grub-efi-amd64-binbash
- ブートローダファイルの作成
grub-mkimage -d /usr/lib/grub/x86_64-efi/ \ -o BOOTx64.EFI \ -O x86_64-efi \ -p "" \ part_gpt part_msdos ntfs ntfscomp hfsplus fat ext2 \ normal chain boot configfile linux multiboot
mkdir efi sudo mount /dev/sdc1 efi mkdir -p efi/EFI/BOOT cp BOOTx64.EFI efi/EFI/BOOT/ cp -r /usr/lib/grub/x86_64-efi efi/EFI/BOOT/
- grub.cfgファイルの作成
sudo gedit efi/EFI/BOOT/grub.cfg
mkdir efi/EFI/BOOT/fonts cp /usr/share/grub/unicode.pf2 efi/EFI/BOOT/fonts/
再起動
レガシーブートでもUEFIブートでも起動できるはず。
以上。