Kinaconの技術ブログ

Ubuntuはじめました。

2019-01-01から1年間の記事一覧

nvidia-container-toolkitのインストール

nvidia-container-toolkitのインストール Docker 19.03よりNvidia GPUがDocker-runtimeのデバイスとしてサポートされ、 nvidia-docker2がnvidia-container-toolkitに変わった。 すでにnvidia-docker2のパッケージの使用は推奨されていない。 私の場合はNvidi…

ubuntuでgoogle chomeのインストール

google chomeのインストール コマンド 忘れてしまうので防備録。 echo 'deb [arch=amd64] http://dl.google.com/linux/chrome/deb/ stable main' | sudo tee /etc/apt/sources.list.d/google-chrome.list curl https://dl-ssl.google.com/linux/linux_signin…

Nvidia-docker エラーがでた

Nvidia-docker エラーがでた エラー apt update を実行したら以下のエラーが出た。 W: An error occurred during the signature verification. The repository is not updated and the previous index files will be used. GPG error: https://nvidia.github…

ROSのチュートリアルをdockerで実行する

ROS

ROSのチュートリアルをdockerで実行する 1. dockerで環境構築 Docker version 19.03.1 docker pull ros:melodic docker run -it --rm ros:melodic 2. work spaceの作成 参考 ja/catkin/Tutorials/create_a_workspace - ROS Wiki mkdir -p catkin_ws/src cd c…

Jetson nanoでNvidia container runtimeを使用する

これが来るのを待っていました。 github.com JetPack 4.2.1にすればdockerコンテナーでGPUを使用できるようだ。 Jetpackのインストール www.kinacon-blog.work Nvidia container runtimeがインストールされているかを確認 sudo dpkg --get-selections | grep…

Jetson nanoでusb boot & swapfile

Jetson nanoを入手してやっとセットアップしました。 2019.08.02 JETPackを更新したので、記事も編集しました。 インストールしたJatPack L4T 32.2 (JetPack 4.2.1) microSDにOS書き込み 以下のサイトを参考にしました。 developer.nvidia.com Ubuntuで作成…

docker imageの名前を変更(タグ付け)する

docker imageの名前を変更(タグ付け)する IMAGE IDの確認 docker image ls イメージを別名でコピー?する # IMAGE IDは判別できるなら前方3桁でOK # NEWNAME = IMAGE_NAME:TAG docker tag [IMAGE ID] [NEW_NAME] 古いイメージ(rename前)を削除する docker…

ipynbファイルをpyファイルに変換する

ipynbファイルをpyファイルに変換する。 作業手順 ipynbファイルをpyファイルに変換する。 作業手順 1. jupyterをイントールする 2. .ipynbを.pyに変換する 1. jupyterをイントールする pip3 install jupyter 2. .ipynbを.pyに変換する jupyter nbconvert --…

docker.ceのインストール

モチベーション DeepLeaningを学習するためにDocker上に環境を構築したい。 仮想環境なので試して削除ができる。 公開されている構築済みのイメージがあればより簡単に環境整備ができる 実行環境 Ubuntu18.04 dockerのインストール 以下のサイトを参考にイン…

Nvidia driverのインストール

前回からの更新です。 www.kinacon-blog.work 環境 Ubuntu 18.04 GeForce GT 1030/PCIe/SSE2 1. インストールスクリプトの入手 以下より、該当GPUのドライバーを入手する。 NVIDIAドライバダウンロード 今回ダウンロードしたファイルはこれでした。 NVIDIA-L…

Mask-RCNNをCPU/GPUで実行する

Mask-RCNNをCPU/GPUで実行する Tensorflow+kerasで実装されたMask-RCNNを試した。 https://github.com/matterport/Mask_RCNN 実行環境はdockerで構築した。 実行環境 OS:Ubuntu18.04 CPU:Intel® Core™ i5-3470 CPU @ 3.20GHz × 4 MEM:11.7 GiB GPU:GeForce G…

git pullで更新履歴をローカルリポジトリに反映させる。

GIT

別のユーザー(別のPCでもいい)がリモートリポジトリを更新しており その更新履歴を自分のPCに反映させたい場合にはプルを使う。 実行環境 ver Ubuntu 18.04.2 LTS GIT 2.17.1 $ git pull origin master > Username for 'https://github.com': <user_name> > Password </user_name>…

git cloneでローカルリポジトリを登録する

GIT

github/外付けHDDなどに作成したリモートリポジトリをクローンして ローカルリポジトリにする。 実行環境 ver Ubuntu 18.04.2 LTS GIT 2.17.1 githubの場合 # ローカルリポジトリとするディレクトリを作成する $ mkdir test_github # ディレクトリにgithubの…

Visual Studio codeでgitを利用する。

VScodeでリポジトリのファイルを編集するときに インタフェースからコミットやプッシュができる。 commitはaddも同時にやってくれるから楽。 GUIでできる。 実行環境 ver Ubuntu 18.04.2 LTS GIT 2.17.1 VSCODE 1.33.1 前提 gitのセットアップが完了している…

gitで外付けHDDにリモートリポジトリを作成する。

GIT

外付けHDDをリモートリポジトリにすることで - ネットワークに接続せずに共有できる。 - 容量はHDD次第で増やせる 前回、ローカルにリポジトリを作成済み。 www.kinacon-blog.work 今回はこのリポジトリを 外付けHDDに作成するリモートリポジトリにpush(アッ…

Ubuntuでgitを始める

GIT

gitでできること ファイルの更新履歴を好きなときに残せる 編集前に戻せる 編集箇所の差分を表示できる 他人の編集したファイルを上書きする場合には警告が出る。 やったこと gitのインストール 初期設定 リポジトリの作成 ワークディレクトリの作成 【 git …

UbuntuでローカルIPに接続中の機器を調べる。

サーバーの固定IPを設定するために現在利用されているIPを確認したかった。 いろいろな方法があるようだがarp-scanが簡単そうだった。 aptで提供されるパッケージは古い(ver.1.8.1)、gitからソース(ver.1.9.5)を入手した。 実行環境 Ubuntu 16.04.6 LTS 実行…

ubuntu16.04 ログインループ再び

sudo apt upgradeでカーネルが更新された。 再起動後にログインループに upgradeされたカーネル上ではnvidiaドライバがなかった。 過去記事 www.kinacon-blog.work 目次 実行環境 仮想コンソールへログインする nvidiaドライバを最新に。 実行環境 Ubuntu 16…

VSCodeでファイル数制限エラーが出るようになった。

- 以下のエラーが出るようになった。 Visual Studio Code はこの大規模なワークスペース内のファイル変更を監視できません。 この問題を解決するには、リンクの手順に従ってください。 原因 ワークスペースのファイルが多くなったため。 制限数を超えた。 制…

WZR-1750DHP2をアクセスポイントに設定する。

Wifi接続PCからLAN接続PCでSSH接続したかったができなかった。 前に解消したと思っていたが、wifiに繋いだPCのIPが異なるIPだった。 バッフォローのルータの設定を確認した。 現象 LAN接続のPCのIP : 192.168.1.4 Wifi接続のPCのIP : 192.168.11.2 アクセス…

PineA64のセットアップ

前回、Pine64をセットアップしたのだが・・・ 何が悪かったのかデスクトップにランチャーがない状態で いろいろ試したが改善できなかった・・・ kinacon.hatenablog.com なので、今回は別の方法(インストーラを使って)で再セットアップします。 実行環境 O…

VoTTで学習用データセットを作成する

VoTT(Visual Object Tagging Tool)はMicrosoft主導で開発されているタグ付けツール。 動画・画像に対応している。 Windows, Mac, Linux問わずクロスプラットフォームで利用可能。 Ubuntuでも使用できるので使ってみた。 目次 作業環境 Nodo.js、npmのイン…

Tensorflow CPU版を高速化する。

tensorflowを起動すると以下のようなワーニングが出る。 これまで無視していたが気になったので対応した。 Using TensorFlow backend. 2019-03-06 08:02:48.776153: W tensorflow/core/platform/cpu_feature_guard.cc:45] The TensorFlow library wasn't com…

OpenCVで背景差分をやってみた。

ディープラーニングのアノテーション画像を作成するときに オブジェクトの位置を自動で検出するのに使えないかと思い、試してみた。 目次 作業環境 コード 実行結果 背景画像 検出対象画像 処理結果 作業環境 Ubuntu 18.04.2 LTS OpenCV 3.4.4 OpenCV-Contri…

Opencv4をOpencv3にダウングレードする。

pipでインストールしたOpenCVのVersionは4.0であった。 4.0は一部関数で変更がある(findCountoursの戻り値が換わっていた) 現状は使い慣れたほうが良いので3.4.4にダウングレードした。 目次 OpenCV4.0をアンインストール OpenCV3.4.4をインストール エラ…

ffmpeg 連番画像から動画を作成する

連番のpngをmp4にする 番号を指定して作成する 無劣化で作成する 目次 作業環境 ディレクトリ内の連番画像を動画にする 番号を指定して動画を作成する 作業環境 ubuntu18.04.2 LTS ディレクトリ内の連番画像を動画にする 画像名: image_0001.png 〜 画像が格…

ffmpeg 動画から連番画像を作成する

SimpleScreenRecorderで撮影したPC画面のキャプチャー動画を静止画にしたかった。 ffmpegで可能とのこと。 SimpleScreenRecorderの話はこちらです。 kinacon.hatenablog.com ffmpegはフリーの動画と音声を変換するツール。 使用はコマンドラインで行う。 コ…

ffmpegで動画を結合する

複数のファイルを結合する (フォルダ内のファイルを結合する) フォルダが複数あるのでpython(ffmpy)でまとめて処理する 目次 ffmpegで実行する ffmpeg concat demuxer の使用方法 インデックスファイルを作成 コマンドラインで実行 ffmpyで実行する ffmpegの…

pythonでffmpegを実行する

VidCutterという動画を無劣化で切り出すソフトで出力した動画が見れなった。 対策として、ffmpegで動画のカラーフォーマットを変換した。 フォルダ内の動画をまとめて処理するためにpythonでffmpegを実行できるようにした。 目次 問題と要因 対策 pythonでff…

docker.ioをインストールする。

docker-ceがうまく動かなくなったので、 docker.ioを入れた。 docker.ceのインストールはこちら www.kinacon-blog.work docker.ioはUbuntuが管理してるパッケージらしいので Ubuntuを使用してるから大丈夫だろうと言う考え。 ※nvidia-docker2も起動できまし…