Kinaconの技術ブログ

Ubuntuはじめました。

2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

Visual Studio code Markdownに画像を貼り付ける

vscodeを使用してMarkdownで資料を作るときの備忘録 目次 画像を挿入する VScodeの拡張機能で画像を貼り付ける Paste Image の使い方 png画像の格納先を変更 画像を挿入する 画像は以下のようにfilepathを指定すれば貼り付けることができる。 ![](file_path)…

Ubuntu同士のデュアルブートからUbuntuを削除する

ubuntu16.04とubuntu18.04を入れていたが、18.04を使わないので削除したときの備忘録 目次 準備品 1. ブートデバイスのインストーラを起動する。 2. diskpartで削除したいUbuntuのパーティションを削除する 3. grubを再インストールする 準備品 ブートデバイ…

Ubuntuで日時情報を設定する

ubuntu18.04の時間を設定する必要があり その時の備忘録。 目次 日時設定を確認 確認方法 日時設定について NTPサーバーを変更して日時設定する NTPサーバーを変更する systemd-timesyncd を再起動 NTPサーバーとの同期確認 日時設定も確認 NTPサーバー変更…

python pandasでCSVファイルのデータ読み書きする

listデータをcsvファイルに保存したり、 csvファイルをlistで読み込む必要があったため備忘録。 目次 pandasのインストール listデータをCSVファイルに保存する 1. 保存したいlistデータをdict化する 2. dictデータをデータフレーム化する 3. DataFrameをCSV…

python Pascal VOC の Annotationデータ(XML)を解析する

Pascal VOCのAnnotationデータから必要な情報を抜き出したときの備忘録 作業内容 サンプルデータより以下のデータを取得する <filename>のtextを取得する <size>の<width>と<height>のtextを取得する <object>の<name>のtextが"person"の場合のみ<bndbox>の各tagのtextを取得する 目次 サンプルデータ xml解析の方</bndbox></name></object></height></width></size></filename>…

python pickleデータを読み書きする

pickle化されたファイルを使用する機会があったので備忘録。 目次 testデータを作成(データを保存する) pickleでpickleデータをを読み込む pandasでpickleデータを読み込む コマンドラインでpickleデータを確認する testデータを作成(データを保存する) …

python timeで処理時間を計測する

アプリケーションの処理時間を計測をするときの防備録です。 time 関数を使用して処理時間を計測できる 使い方 timeをインポートする 計測したい処理の前にtime.time()で処理開始時間を計測する 処理の終わりのtime.time()で処理終了時間を計測する 処理時間…

Python tqdmで処理進捗を表示する

pythonで画像を大量に処理することがあり、 その進捗を確認できるようにしたときの備忘録。 tqdm を利用する ターミナルに処理の進捗を表すプログレスバーを表示することができます。 tqdmのインストール pipでインストールできます。 pip3 install tqdm tqd…

はてなブログでアイキャッチを設定する

どんなアイキャッチ画像が良いのか? これまで、特に気にしないでいましたが・・・ もう少しブログをおしゃれにしたいと思いました。 正直、デザインはわかりません。 そこで、 方針はシンプルです。 理由は、作りやすい・統一感でる からです。 なのでこの…